"

サービス概要

デジタル教育図書館

デジタル教育図書館は、インタラクティブなデジタル教材を簡単に作成・共有できる共同プラットフォームです。従来のPDF形式の教材とは異なり、動画や双方向性のある要素を取り入れた、より魅力的な学習体験を提供します。

プラットフォームの特長: オープン教育リソース(OER)の作成と共有を通じて、日本の教育コミュニティをつなぎ、教育の質を高めることを目指しています。ログイン不要で、どなたでも自由に教材をご覧いただけます。

私たちの目指すもの:

  • 全国的なOERの普及と発展を支援するインフラとコミュニティの構築
  • 教育者同士の協働による教材開発の促進
  • 機関の枠を超えた知識と経験の共有

会員機関の特典:

  • 年間最大2冊の教材をデジタルプラットフォームで公開(会員種別による)
  • 教育者、図書館スタッフ、管理者のための実践コミュニティへの参加
  • 共同研究・開発プロジェクトへの参加資格

共創の輪にご参加ください

ぜひ教材や知見をこのプラットフォームでご共有ください。インタラクティブな要素を簡単に組み込み、学習効果を高める教材作りをサポートいたします。コンテンツは随時更新可能で、学習者のニーズに応じて柔軟に調整できるのも大きな特長です。経験豊富なチームが教育コンテンツ制作の全過程をバックアップします。

プラットフォームへの教材掲載をご希望の方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。